Saturday 20 January 2018

私の教え方

4/ 5歳 にギターを教える
       興味を持つ
       ギターの選定
       私の教え方


  
 私は20代の約10年間ギターを引いていました。最初は二年ほど教室に通いましたが、正直すごく上手ではないです。
  しかし、プロのコーチが良い選手ではないのと同様に、自分で子供に教えることにしました。
ー最低限の理論は知っています。
ー独学で引けるようになった超有名人が多数います。
ー一方、先生に教えてもらっても上手にならなかった方もいます。すなわち、先生がいたから引けるようになると限りません。

  また、子供が音楽のプロになることは期待していません。世の中にはすごく上手な子供もいますが、この子達は毎日数時間練習をしていると推定しています。
  うちの子はそこまでしません。趣味を沢山持っているのか、一日に沢山のことをしたがるのでギターにあまり時間を使いません。エニアグラムではタイプ7の性格です。

  ギターを購入する前に、以前のエレキで教えようとした時の失敗もあり、どのように教えるのかを学習する必要がありました。
  また、人間には個人差があります。その子に合った方法を探す必要があります。
  うちの子は、あまり言うことを聞く子ではありません。。。ほとんどの時、超初心者であっても自分の方法でやりたがります。
  自分の方法があまり良くない、または飽きた時にやっと話を聞いてくれます。それまでに怒らず待つか、何か他の方法を探して注目するしかなかったです。

  まず、小さい子のため知らないことが多く、一度に教える内容を極端に少なくすることにしました。ここでは、分割統治法、すなわちある内容をより小さいのに分割して教えます。

  例えば両手の指の動きを同時に教えることは非常に難しいとわかりましたので、先に右を教えて、次に左を教えました。
  ネットでも教える方法を調べました。例えばお稽古を面白くする怒らないことです。後者は重要です。子供に怒ったら、怒られた理由で興味を無くし引く気を失います。子供の学習が進まない場合、先生の問題です。先生が工夫することです。
  ただ、残念ながら、面白いネタは飽きるので長く続かないです。定期的に何か探さないとだめですが、ヒントは沢山見つかりました(ここここ)が、同等の日本語のは見つからなかったです。
  私には実験のようでした。ある方法を試しては、効果があれば続け、なければ他を探す。。
  個人差もあり、ある方法が全員に効果的と限らないです。

  音楽には子供が好きな動揺を使いました。一方練習中に子供は音楽しか引きたがらなかったです。
  例えば練習だけのために工夫されたコードの順には消極的でした。

 教えるのが簡単だった音楽は次です。理由は繰り返す部分が沢山あり、フレッツ1〜3のみを使うからです。
  Twinkle Twinkle Little Star, ABC, 雨だれぽったん(低音のドとソ)、Happy Birthday
  コードの場合、かえるの合唱、海メリーさんの羊、英語では Head Shoulders knees and toes,  Wheels on the busです。これらは主に C/GやDを使い、それほど早く左手を動かさないからです。



⇑C/Gは省略版です。

最初の一年に行ったことは次の通りです。
1) まず、両手を同時に使うのは非常に複雑だとわかりましたので、右手からはじめました。
子供が好きな音楽を歌いながら、そのリズムに合わせて右手だけを動かして。はい、弦は押さないままです。 

2) 6つの弦があることを理解頂けるために、一つづつの弦を引いたり、低・高音の違いを理解するために6弦と1弦だけを繰り返したり。または、背中を向いて、低・高音を引いてどっちなのかを聞いたり

3) それでも、右手の指毎を使うのが難しいとわかりました。このため、初めてから一週間後にピックを使うことにしましたが、最初にピックなしでちょっと慣れたのか、使ってくれませんでした。
 が、以下のようにピックにお好みのシールを貼ると気が変わりました。


4) 日程管理を楽しくするために、ギターの絵の印鑑を作りました。そしてギターを練習した日に、カレンダーに印鑑を押すようにしました。
  これは私が仕事で多忙になるまで数ヶ月続きました。多忙になってから、練習は休日になりました。

5)二週間経った頃、Jingle Bellの最初6つの単音(弦1の0を六回)を試せるようになりました。

6) もっと楽しくするために、エレキギターのエフェクターとアームを見せました。この音が面白く、暫くはこれが楽しみの一つでした。

7)一ヶ月半後、弦1だけで Happy Birthdayの練習をはじめました。これです。

--3-3-5-3-8-7--3-3-5-3-10-8--3-3-15-12-8-7--13-13-12-8-10-8--
  ここでも、一段階づつ進みました。最初は私が左手でフレッツを押して、子供が右手で弦を引く。はぃ、二人で一つのギター。
 次に、子供が三番目のフレッツを人差し指で押して引いて、他のフレットは私が押していました。ここで初めて、子供が左手を使いました。もう1つの進歩。
 ただ、他のフレッツの位置を暗記できないため、ギターにシールを貼りました。そして、シール付きの位置を覚え、やっと一人で引けるようになりました(全部人差し指だけど)!
1


8) 3月の半ば、ギタータブを教えても良いと思い始めました。。。
  幼い子にバイオリンを、楽譜なしで教える鈴木先生方式がありますが、、試しにタブで教えることにしました。
  まず、、実は子供にはひらがな、ローマ字と数字を、遊び感覚(家庭教育)で3歳になる頃から教えていました。
  しかし、タブを初めて教えようとしたら、ギターの弦と、タブ上の弦の関係を理解して頂けなかったです。
確かに、下記のように、4歳(当時)の子にはわかりにくいかも。頭の中で元に戻せなかったのか。。

  どう理解頂けるのかを考えた結果、弦に「色」をつけることにしました。
  最初は1弦のみからはじめました。これを赤にして、Happy Birthdayからはじめました。
  より楽しくするために、タブに例えばお誕生日ケーキ等の絵を追加しても良いです。
  

  タブを探す時、絵を見て探すのも早くなります。
  また、タブの色とギターの弦を対応するため、ギター側にも色のシールをつけました。次の図には全ての弦に色を付けているけど、進捗と共に追加していきました。


  自作のギタータブは以下からダウンロードできます(クリックで拡大)。






雨だれ ポッタン


あまだれ ぽったん(低音のみ。簡単!)

月(繰り返す部分が多いです)
でたでた月がまるいまるい まんまるい 盆のような月が

チューリップ
さいた さいた チューリップの花が


ゆきのペンキやさん
ゆきのペンキやさんはおそらから ちらちら



春の小川
春の小川は、さらさら行くよ。


とんぼのめがね
とんぼのめがねは水いろめがね


Twinkle Twinkle Little Star


ABC song




9) そろそろ、左手の他の指も教えたい時期がきました。
  ただ、人差し指で慣れちゃって、それで十分と思い込んだ子を説得するのに時間がかかりました。
  さらに、自分が引きたい曲しか引かず。。
  なんとかなりはじめたのが、適切な音楽を見つけてからです:子供が知っていた Twinkle Twinkle Little StarとABC。
  両曲ともフレッツ1/2/3しか使わないため、フレッツと指に 1/2/3のシールを貼って、フレッツ毎に別の指を使うようにと言いました。
  指にシールを貼ったのが面白いのか、ここからなんとか全の指を使いはじめました。


10) 5月にギターのストラップを買いました。これも新しい物を貰ったのか、立って引くようにもなりました。

11) 次に、コードを教えても良い時期がきました。
はじめに分かったことは、手が小さいためCやGは引けないことです。。。
  この図では、Cをしようとしたけど、人差し指を弦2におくと、薬指が弦5に届かないく、Cができないです。。。





  幸い、ここを見つけて、C/Gの省略版を教えてことにしました。

  C/Gのみの簡単な曲からはじめましたけど、最初の2〜3ヶ月は全曲を一つのコードだけで引いていたり。。
 実はうちの子、まだ幼いけど自分の弱い部分をあまり見せたくない性格です。このため、長い間、何故一つのコードだけで引こうとしていたのか分らず、ある日突き止めたらやっと指が痛いとのことでした。
  この時、弦をシルク&スティールに替ました。それから指が慣れるまで多少の時間がかかりましたが、やっとC/Gを繰り返して「メーリさんの羊」を引くようになりました。

  また、結果的に良くない方法を使いました。この頃、映像と一緒に引こうとしました。
  楽しい曲の映像を編集して、コードを入れました。音楽の映像が流れているとともに、どのコードを使えばよいのかがも表示されるようにしました。
  最初は子供も好きな音楽と一緒に引けるて楽しくしていましたが、結局最初のコードしか使わなく。。。
  結局、見ることが楽しいだけと気が付き、この方法を止めて、やっと全コードを引くようになりました。
  映像を使って効果がある子もいるかもしれないけど、うちの子には2ヶ月程の無駄でした。。

  これからは、最初の頃のようにもう少し頻繁に練習をする方法を考えようと思います。また、より面白くて簡単な音楽を探したいです。



No comments:

Post a Comment